【Blender入門】ラティスで形状を整え動物キャラ制作【その6】

※広告
※広告
書籍 Blender3DCGモデリングマスター Blender

Blender入門書のプログラム、動物キャラの制作動画です。ラティスを使って頭部の形状を調整しています。

ラティスの使用

ちょうどSNSでラティスの解説動画をそうらいさんがアップしていました。

ラティスは「格子」という意味。(ガーデニングコーナーで見た気がする・・・)

複雑なオブジェクトなどを歪めることができます。

ラティス

基本的な使い方

  1. 変形したいオブジェクトとは別に「ラティス」を追加する
  2. オブジェクトの変形の細かさに対応したラティス解像度を、プロパティエディターのラティスタブで入力する
  3. 変形させたいオブジェクトにラティスモディファイアをかける。モディファイアの対応オブジェクトに先ほど追加した「ラティス」を選択する(スポイトでもOK)
  4. ラティスオブジェクトを編集モードで触るとオブジェクトを変形できる

ラティスが使えない

ラティスが反応しない症状は

ラティスとオブジェクトの紐づけができていない⇒変形したいオブジェクトのモディファイア項目のラティスのチェック項目で、対応ラティスを選択していない状態。

ラティスの分割が少ないと、オブジェクトの変形が大雑把になる⇒ラティスの解像度を上げて、より細かく変形ポイントをつくる。ラティスのタブで解像度をU/V/Wで細かく分割する。ラティスをループカットで分割する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました